こんにちは。またまた久しぶりの投稿ですね。
今回は当事業所の事を少しでも知って頂きたいと思い、投稿します!
当事業所の名前って一度で覚えられる人はあまりいません笑
Biz room MALIV(ビズルームマリヴ)という事業所名なのですが、メンバーさんや私たちスタッフは単純に「マリヴ」と言っています。
MALIVはmake a livingを略した言葉になります。意味は「人々の暮らしを充実した楽しい毎日に」という意味です。
当事業所は白石区内にあり、JR白石駅から徒歩1分圏内にあります。※地下鉄白石ではありませんのでご注意を!よく間違えられます笑
現在、当事業所をご登録されている方は22名おり男女比は1:9の割合で女性が多いです。年齢層については個人情報の観点から公表は出来ませんが、平均年齢は38歳です。
当事業所の作業については委託作業と事業所作業と別れます。委託作業は提携しているマジシャンからのマジックアイテムの制作です。珍しい作業内容ですが、中にはミリ単位での作業もありますので手先の器用さや集中力が求められます。事業所内作業についてはハンドメイド作業を中心に行っておりUVレジン、ペーパクラフト、編み物、ビーズアクセサリーなどが主として行っています。
作業に関しての考え方ですが、基本的に取り組む作業について強制はしません。ご自身で取り組む作業を選択し準備、取り組みから片付けまでが一連の作業となります。
作業時間は10時10分から15時00分までとなり、50分ごとに10分の休憩を挟みます。
昼食は食事提供を希望される方は1食あたり250円を頂きますが、昼食代については工賃日に差し引きますので直接現金でのお支払いはございません。また昼食を自分でご用意する方もいらっしゃいますし、近くのコンビニで購入される方もいますので、その辺りは自由です。
送迎は基本的に行いません。※9割以上に方は自力で通所されています。
最後に工賃についてですが、現在は日給で1000円です。それぞれメンバーさんの事情や障がい特性により作業時間は異なりますが現状は一律で1000円です。但し、通所後すぐに帰宅するなど一般常識を逸脱した行動をとられる方についてはお支払いはできませんのでご理解頂きます様、お願いいたします。
現在、若干名の空きはございますが、間もなく募集を止めなければならないメンバー数に達しますので、ご利用をお考えの方は早めにお問い合わせ下さい。
当事業所で求めているメンバーさんは週5日のご利用希望の方、社会性(ルールや所作、挨拶や言葉遣い)ができる方、この先の人生で社会復帰または社会参加を希望される方を歓迎いたします。
就労継続支援B型だからと言って就職できない訳ではありませんし、逆に何をしていても良い訳ではありません。しっかりと人生の目標を持ち取り組み成功体験を積み重ねる事業所として当事業所はあると考えています。
長々と記載しましたが、まずは楽しく仕事をして次のステップを考えたい方は是非、当事業所にお問い合わせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。