こんにちは!今日は目標と目的の違いについて少しお話をしたいと思います。この障がい福祉サービス業界だけに限らずですが、この業界には個別支援計画書というものがあります。この個別支援計画書には長期目標と短期目標があります。それ以外でも独自でフォーマットを作成されている企業様には中期計画だったり、3年計画だったりと色んなものがあります。

さて、この「目標」というものですが、いろんな認識があると思いますので個人的な見解も含め説明をします。基本的に利用者様へサービスを提供する際に作成するのですが、利用者様からの一部の認識で「絶対に達成しないといけない」だったり「サビ管が作ったものだから絶対に印鑑(またはサイン)しないといけない」と思っていらっしゃる方が少なからず存在します。でもこれって納得できなければ押印の必要もありませんし、絶対に出来るようにならないといけないという事も当然ありません。それは「目標」という認識が間違った受け取り方をしている事も影響します。

目標とは・・・最終のゴールに向かう為にクリアすべき課題 です。

ではゴールの事は何て言うの?となりますね。ゴールの事は「目的」と言います。「最終目的地」という言葉があると思いますが最終目標地とは言わないですよね。

日々の小さな目標をクリアしながら最終目的を目指していく事が大切なんですね!

当事業所の利用者様も最終的な目的はありますが、今それを実現に向けるのではなく、楽しく働きながら目標をクリアし経験を積み重ねてご自身の最終目的地を目指してほしいと考えております。

気になる方は是非、お問合せの上、ご見学をお考え下さい。いつでもお待ちしております!